Take Off To JFK
9時20分。リムジンバスから降りた。目の前は成田空港。いよいよ旅の始まりだ。 JALの窓口でプリントアウトしたeチケットの用紙を見せる。「お客様、本日はエコノミーが大変込んでおりまして、ビジネスを用意いたしましたのでそちらの席へどうぞ。位置は同じく窓側ですので」と言われた。おおはじめてのビジネスクラス。ラッキー。 出発は12:00。ニューヨークJFK空港行きのJL006便。 搭乗し、いよいよ離陸。いつだって離陸のときは緊張するものだ。 ビジネスクラスの席はShellFlatSeatというエグゼクティブシート。何かカプセルのようで前の席との幅も広い。これはビデオもオーディオも見放題。しかも放映時間が決まっておらず、見たいときに見たい番組を見ることができるらしい。もちろん、早送りや巻き戻しも出来る。この前見たばかりのMIⅢもラインナップされていた。また、ノートPCの電源が座席手すりのところにあり、無線LANによるインターネット接続も出来るそうだ。さすがビジネスクラス。 しばらくしてから食事のサービス。 洋食を選んだが、メニューは次の通り。 小エビのサラダとマンゴーのタンバル プロシュートハム イタリア風野菜の煮込み オニオンスープ が前菜 メインディッシュは、 国産牛フィレステーキハーブトマトバター風味マデラソース フレッシュサラダ ご飯 フレッシュフルーツ コーヒー というメニュー ワインやアルコール類もそろっていて、皆自由。 この食事の時にワインを3杯 シャトー・ド・ラ・クロワ2003 キュヴェ・ラ・グラーヴ(ボルドー)を2杯 R.H.フィリップスダンニガンヒルズメルロー2003(カリフォルニア) 旅行の最初から何かすごいぞ。 NYまでの飛行時間はおよそ12時間。昨晩はあまり寝付けず朝も早かったので、食事後、しばらくしてすっと眠ってしまった。この旅行の前からちょっと夏風邪をひいてしまい、症状はひどくないものののどの痛みがあったのでアイマスクをマスクの代わりに口にあてて眠る。ワインのせいもあって?のどの痛みもだいぶとれてきたよう。
Comments