Yahoo!訪問 Get link Facebook X Pinterest Email Other Apps August 12, 2006 14時過ぎ、遅い昼食をとって次にYahoo!に向かいました。これも車ですぐのことろ。アメリカの距離感覚ならば、Googleは"お隣さん"ぐらいに捉えてもいいのでしょう。Yahoo!も今日はがらがらでした。 Get link Facebook X Pinterest Email Other Apps Comments
Take Off To JFK July 31, 2006 9時20分。リムジンバスから降りた。目の前は成田空港。いよいよ旅の始まりだ。 JALの窓口でプリントアウトしたeチケットの用紙を見せる。「お客様、本日はエコノミーが大変込んでおりまして、ビジネスを用意いたしましたのでそちらの席へどうぞ。位置は同じく窓側ですので」と言われた。おおはじめてのビジネスクラス。ラッキー。 出発は12:00。ニューヨークJFK空港行きのJL006便。 搭乗し、いよいよ離陸。いつだって離陸のときは緊張するものだ。 ビジネスクラスの席はShellFlatSeatというエグゼクティブシート。何かカプセルのようで前の席との幅も広い。これはビデオもオーディオも見放題。しかも放映時間が決まっておらず、見たいときに見たい番組を見ることができるらしい。もちろん、早送りや巻き戻しも出来る。この前見たばかりのMIⅢもラインナップされていた。また、ノートPCの電源が座席手すりのところにあり、無線LANによるインターネット接続も出来るそうだ。さすがビジネスクラス。 しばらくしてから食事のサービス。 洋食を選んだが、メニューは次の通り。 小エビのサラダとマンゴーのタンバル プロシュートハム イタリア風野菜の煮込み オニオンスープ が前菜 メインディッシュは、 国産牛フィレステーキハーブトマトバター風味マデラソース フレッシュサラダ ご飯 フレッシュフルーツ コーヒー というメニュー ワインやアルコール類もそろっていて、皆自由。 この食事の時にワインを3杯 シャトー・ド・ラ・クロワ2003 キュヴェ・ラ・グラーヴ(ボルドー)を2杯 R.H.フィリップスダンニガンヒルズメルロー2003(カリフォルニア) 旅行の最初から何かすごいぞ。 NYまでの飛行時間はおよそ12時間。昨晩はあまり寝付けず朝も早かったので、食事後、しばらくしてすっと眠ってしまった。この旅行の前からちょっと夏風邪をひいてしまい、症状はひどくないものののどの痛みがあったのでアイマスクをマスクの代わりに口にあてて眠る。ワインのせいもあって?のどの痛みもだいぶとれてきたよう。 さらに読む »
14日目の概略 August 13, 2006 コメント:午前中はPalo AltoにあるStanford Universityへ。ここから数多くのITベンチャー企業が生まれた米国でも有数の頭脳が集まる大学。シリコンバレーのインキュベーター的存在でもある。午後はOaklandに移動、A'sとDevil Raysの試合を観戦。鮮やかな緑の芝生が映える球場でのベースボール観戦は最高であった。 出発:Palo Alto 到着:Oakland 走行距離:53.4miles(85.4km) 通過州:CA 給油:0回 見学場所:Stanford University, McAfee Studium@Oakland モーテル:知人宅に宿泊 さらに読む »
有料道路Hiway Business Route76 August 01, 2006 東に向かってからI78にのると、やがて道路はペンシルバニアの山々を通る有料道路Hiway Business Route76につながる。今日はHarrisburgからPittsburgの横を通りPENNSYLVANIAを抜ける。昼にはOHIOに入り、夕方にはINDIANAに入り、Indianapolisに宿泊する予定。 今はまだPENNSYLVANIAの中、ゆるい山間部を高速道路が敷かれている。ここら辺はアパラチア山脈にかかっているのだろうか。深い緑の山々を見ながら、この辺は鉄鋼業が盛んである。昨日のAllentownもそうだし、今近づいているPittsburgも炭鉱・鉄鋼が盛んな町で、かつ不況にあえぐ町というイメージがある。Billy Joelの”Allentown”や映画”Deer Hunter”を思い出してしまうからか。実際のところ、今はいったいどうなんだろうか? 2時間走ったのでService Areaに入る。駐車スペースには巨大なトラックが整然と停車している。店内に入ってStarbucksのカフェモカを注文。お土産売り場にはPittsburg Stealersのグッズが売られていた。あやうくPittsグッズに手が出そうに。 78をおりI70に入るとOHIOになってくる。OHIOでは、それまでの山間部のイメージがなくなる。運転席から見る風景は見渡す限り”真っ平ら”。本当に平らとしか言いようがない。山がない。自分の乗っているI70の両脇はずっと、どこまで行ってもトウモロコシ畑。まるでField of Dreamsの世界だ(ちなみに、映画の舞台はIOWAだから、ILLINOIの向こう側になる)。車はもうすぐOHIOの州都Columbus。その手前のReynoldsburgでI70をいったん降りて、Macdonaldで昼食。地図を見ながら進行状況を確認。 さらに読む »
Comments